パパエンジニアのアウトプット帳

30歳に突入した1児のパパエンジニアのブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

【メモ】Railsでassetsパスやautoload_pathsの確認方法

毎回調べて同じサイトを見ている気がしたので、メモとしてまとめておく。 rails c # assetsパスの確認 > Rails.application.config.assets.paths # autoload_pathsの確認 > ActiveSupport::Dependencies.autoload_paths qiita.com kotaroito.hatenablog.com

to_s(:delimited)

数値を3桁区切りにするのをnumber_with_delimiter以外にto_s(:delimited)でできるの初めて知った。良い。 qiita.com

【Swift初心者】TableViewで無限スクロール

TableViewを無限スクロールしたかった。 本当はライブラリないか探していたんだけど、有名どころはない感じかな? 実装方法がそんなに難しくなさそうなので、自分で実装してみた。 実装は下記のサイトたちを参考にしてscrollViewDidScrollでやった。 qiita.c…

MecabのDocker包み ~Web APIを添えて~

カッコつけただけです。すいません。 Mecabをちょっと使いたいなと思ったけど、ローカルにインストールするの面倒なのでDockerで作ろうと考えた。 でも、Rubyから使ったりしたいとローカルにMecabインストールしないと・・・ と、思って調べていたら同じよう…

Sorceryでアレやりたい場合メモ

Railsでユーザ認証にDeviseではなくSorcery使ってる場合にアレ(招待機能とか)どうやるの?の参考サイトメモ。 招待機能 qiita.com ユーザ名でログイン dev.classmethod.jp OAuth qiita.com APIサーバー認証 nirasan.hatenablog.com 番外編(2016/08/19 追加…

Arelの拡張

ここまでするか?と思わなくもない。 github.com

dependent: :restrict_with_errorのI18n対応にちょっとつまずいた

dependent: :restrict_with_errorを利用した時に、エラーメッセージを日本語化しようとしてちょっと調べたのでメモとして残す。 ちなみに、dependentオプションについては下記がまとまってて分かりやすい。 qiita.com 例えば下記のようなモデルがあったとす…

RailsでのSI開発にRidgepoleは相性がいいのではないだろうか?

仕事でRailsでのSI開発を行っているのですが、毎回悩みの種の1つにDBのMigrationがあります。 SI開発の性質上、どうしても下記のドキュメントが必要であることが多いです。 テーブル定義書 ER図 仕事では、これらを作成するツールとして下記のA5:SQL Mk-2を…